2007年10月18日

LogMeInAuto ver.1.0.0

LogMeInAutoとはリモートソフトLogMeInのログインを簡単にするソフトです。
詳しくは過去の記事を見てください。
LogMeInAuto Ver.0.8.0
LogMeInAuto Ver.0.9.5
LogMeInAuto Ver.0.9.6
LogMeInAuto Ver.0.9.7


数日前にLogMeInサイトのHTML変更があったようで、ログインできない不具合が出ていました。

今回はそのLogMeIn側の仕様変更の対応だけで、特に機能は追加していません。

といっても、ドメイン環境やLogMeIn Proなどは当方に環境がないため検証できていません。
おそらく大丈夫だとは思ってますが、もしダメな場合はご報告ください。

2ヶ月ほど大きな不具合報告はなく安定している感じなので、これを機に正式版(ver.1.0.0)としたいと思います。

では以下↓からどうぞ。
LogMeInAuto_1_0_0.zip
posted by いっちゅう at 23:54| Comment(36) | TrackBack(0) | [開発]LogMeInAuto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月16日

LogMeInAuto ver.0.9.7

※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。


LogMeInAutoとはリモートソフトLogMeInのログインを簡単にするソフトです。
詳しくは過去の記事を見てください。
LogMeInAuto Ver.0.8.0
LogMeInAuto Ver.0.9.5
LogMeInAuto Ver.0.9.6

コメントでご報告、ご協力頂いた方々ありがとうございます。

ver.0.9.6で、「ドメインだった場合に対処できたかも?」って書いてたけど、やっぱりダメでした。(´▽`)てへっ!

で、たぶん今回は行けます。
うちには環境がないので検証をしてもらったら行けたみたいなので公開です。

ダウンロードは↓以下から
LogMeInAuto_0_9_7.zip
※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。



■更新履歴

Version 0.9.7(2007/08/16)
・Windowsログインがドメインだった場合、ログインできないエラーに対処
・その他バグ修正


■ちょっと補足

LogMeInのWindowsログインは以下3タイプあります。必要なところだけ入力してログインしてください。

 LogMeInにWebから入ったとき

 @入力BOXが1つしかない場合
  真ん中のパスワードだけ入力してください。

 A入力BOXが2つある場合
  左のユーザーIDと真ん中のパスワードを入力してください。

 B入力BOXが2つと、ドメインの選択がある場合
  左のユーザーIDと真ん中のパスワード、右のドメイン名を直接入力してください。
  
1回目のログインでタイプを判別して保存してます。
2回目以降はタイプによってテキストボックスを非表示にします。
元に戻したい場合はチェックをはずして一回ログインするか、dataフォルダの中のxmlファイルを削除してください。

設定保存中に強制終了するなど、稀にxmlファイル(設定)の保存に失敗して読み込みエラーになることがあります。
その場合はファイルを消してみてください。IDパスワードが初期化されますがエラーは出なくなるはずです。
posted by いっちゅう at 22:12| Comment(17) | TrackBack(0) | [開発]LogMeInAuto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

LogMeInAuto ver.0.9.6

※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。


LogMeInAutoとはリモートソフトLogMeInのログインを簡単にするソフトです。
詳しくは過去の記事を見てください。
LogMeInAuto Ver.0.8.0
LogMeInAuto Ver.0.9.5

正直こんなに反響あるとは思わなかったです(^-^;;;
コメントでご報告、ご協力頂いた方々ありがとうございます。

エラーでログインできない環境があることが分かったのでそれの対処です。

■更新履歴

Version 0.9.6(2007/08/15)
・Windowsログインがパスワードのみだった場合、ログインできないエラーに対処
・Windowsログインがドメインだった場合に対処できたかも?(予想で対応してます、自分では未確認)
・QVGAを考慮してログインボタンを左に再配置
・その他バグ修正

ダウンロードは↓以下から
LogMeInAuto_0_9_6.zip
※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。

posted by いっちゅう at 22:48| Comment(8) | TrackBack(0) | [開発]LogMeInAuto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

LogMeInAuto ver.0.9.5

※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。


Logmeinauto_0_9_5.jpg


LogMeInAutoとはリモートソフトLogMeInのログインを簡単にするソフトです。
詳しくは前の記事を見てください。
LogMeInAuto Ver.0.8.0

もしくは、つまっちさんのサイトへ!

ぜろさんで簡単VPNリモートデスクトップ

で、そのバージョンアップです!
色々調べてたら、行けました!

前のバージョンでは最初のログインだけでしたが、ちょっと閃いて解析したら行けましたよ!
そのあとのWindowsログインも!
意外と苦労しましたが・・・。

前バージョンでは最初のログイン以降はWebブラウザコントロールに全て任せてたのでIEでアクセスするのと同じでしたが、今回のは、HTMLを独自解析して、フォームを生成してます。
(つまり内部処理は結構変わってます。)

これで、一回ログインすれば、次回からはボタンに2回押すだけで接続できるようになりますよっ!

自分的には今回ので結構満足です(w
(バージョンが0.9.5なのはバグがなくなったら正式版ver.1.0にするつもりです。)

一個だけ気がかりなのはLogMeIn Proで試してないこと。
誰かProの人検証お願いっ!(>_<)

では、お使いください〜。
感想とか頂けると嬉しいです。


ダウンロードは以下から↓
LogMeInAuto_0_9_5.zip
※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。

posted by いっちゅう at 21:30| Comment(30) | TrackBack(0) | [開発]LogMeInAuto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月03日

LogMeInAuto ver.0.8.0

※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。


現在作成中のPocketEpgNaviがひと段落したので
ついカッ!となって、もう一個小物アプリを作りました。w

■LogMeInAuto とは?
WindowsMobile5.0以上で動作する簡単リモートアクセスソフト
「LogMeIn」のログイン処理を簡単にするアプリです。
このアプリによりIE立ち上げ→E-MAILとパスワードの入力という操作が必要なくなります。
いとうSNSのチャットでLogMeInって便利だけどログインが面倒ですよねーって話から「じゃぁーいっちょ作ってみるかー」って事になり、作ることにしました。w

■ 動作環境
日本語版 WM5,6 で動作します。
.NET CompactFramework2.0必須(SP2推奨)

.NET CompactFramework2.0に関しては、必要に応じて
下記サイトからダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/device/netcf/

LogMeInのアカウントをあらかじめ作っておく必要があります。
WindowsMobileのPocketIEでhttps://secure.logmein.com/pda/にアクセスして作成してください。

アカウントができたら、クライアントソフトを以下からダウンロードしてインストールしてください
https://secure.logmein.com/activex/RACtrlCE.cab

その他詳しくはインストールフォルダのReadMe.txtをご覧ください。


ファイルは以下よりダウンロードしてください。

LogMeInAuto_0_8_0.zip
※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。

posted by いっちゅう at 00:35| Comment(8) | TrackBack(0) | [開発]LogMeInAuto | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。