2008年05月14日

NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.2.0(5月13日リリース対応版) & もろもろ

5月末で期限切れて、有償版が出てお役ごめんになると思いきや!
やっぱりまた延長ですか・・・

で、やっぱり読めなくなってる日本語化mui!

仕方ない作るかってことで作りました。(まぁ自分も欲しいですしね)

前のと新しいのをDIFFしてみたら、結構変わってるのでほぼ半分作り直しでした…orz
でもアクセスログとか見てるとNetFront日本語化muiはおかげさまで需要はあるみたいなので仕事早めに切り上げてがんばりましたよ!

■これは何?
Access社のWindowsMobile向けブラウザNetFront v3.5 コンセプト版
http://www.jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/PPC/35_concept.html
これのメニューなどを、"ほぼ"日本語化するmuiファイルです。

■注意
 当ファイルは2008年5月13日以降にAccess社で公開されたバージョン用です。
 NetFrontのインストールファイル名が「NFB35EN_WMPRO_R007CV.CAB」か確認してください。

詳しくは過去の記事を見てください。
NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.2
NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.1


※EMONSTER使用者に注意
以前のmuiのときイーモバイルのEMONSTERで日本語化されない!って何件かコメント頂きました。
ちょっと調べてみたんですが、原因不明ってのと4月からちょっと仕事が忙しかったのでペンディングしていました。
でも、皆さん凄いですね〜。自力で解決してくれたようです。

KaiserTweakというアプリで
Security->Not-Certified-WarningをDisabled(Advised)にするとmuiを読み込んでくれるようになるようです。
(ackmuiを使うって手もあるらしいけど玄人向けなのでここでは省略します)

これはあるレジストリのセキュリティがOFF以外で署名なしmuiが使えないということらしいんですが
アドエスだとそんなことしなくても使えたんですよね・・・。
Windows Mobile 6 Professional(EMONSTER)とClassic(アドエス)の違いかしら?
それともアドエスは工場出荷状態のカスタマイズでOFFされているかも?

まぁとにかく機種依存なだけだったようです。
X01HTで日本語化できないって人も居たような気がしますが、同じ事が原因かも?

で、mui作ってて新しいNetFront3.5TPで変わってるのに気づいたところ

1.バグ修正!
  アプリを裏に回してもCPU使用率が100%にならない!
  以前のは、このバグが一番の不満だったのでこれはいいですね〜。
2.自動巡回機能が削られている
  こっそり無くなってる・・・。
  製品版で復活するといいのですが・・・。
  この機能を重要視してた人は前のままのがいいかも知れません。
3.旧PocketPC形式メニューが設定できなくなってる
  以前のは設定でソフトメニュー形式か旧PocketPCメニュー形式(アイコンのやつ)か選択できたのが無くなってますね・・・。

■更新履歴
Version 2.0(2008/05/13)
・NetFront v3.5 コンセプト版(2008年5月13日版)に対応

ではダウンロードは以下↓から
NF3_5_CE_japanese_2_0.zip


---------------------------
これ以降は雑記です。
読みたくない人は見なくてもいいやw

1.Giraffeに期待
 ZeroProxyでWM界に革命を起こした(※1)伊勢さん(http://iseebi.half-done.net/)が今また新たな革命を起こそうとしてます。
 それがGiraffeプロジェクト!
 簡単に言うと、アプリ自動更新チェック+インストールパッケージマネージャって感じです。
 詳しくは伊勢さんのサイトをご覧ください。
 
 http://asca.project-comets.net/hikifarm/ebineta/?Giraffe%2FNote

 伊勢さんとはIRCでいつも話しているので、私も手伝える事は手伝ってます。
 だってこれができれば、プログラマとユーザーどっちも幸せになれるシステムですもん。

 最近ツールMEMOのSoliptさんが忙しそうですよね・・・。
 実はGiraffeができればツールMEMOも要らなくなっちゃう可能性もあります。
 
 アプリ更新情報は作者以外も更新できるようになる構想なので、気づいた人が「あのアプリ更新されているよー」ってサイトをWiki的に更新すれば
 ユーザーはそこの情報をWM上のクライアントで拾ってアプリが更新されていることを知ることができます。
 
 これでいちいち使ってるアプリのサイト全てをRSSに登録っなんてことは要らなくなりますし、
 RSSに対応していないサイトやアップローダーに上がってる作者不明のアプリとかも更新情報が得られるようになりますね。
 
 ちょっと水面下では色々凄い流れが進んでるんでるんですが、まだ私からは言うことができません。ごめんなさい。w
 
 フリープログラマってのは応援されるとやる気が出る生き物なので、一言コメントでもいいのでみなさん伊勢さんを応援しましょう。
 IRCの「#伊勢的新常識」に来て頂くのも歓迎です。

 (※1)今ではWifiRouterとかありますが、先駆的な意味でインパクトはありました。
 
2.凄い人と飲み会してきた!
 GWの話ですがPocketの手の作者のFukushimaさんとOffisnailDateの作者のOffisnailさん、私も参加しているMZ3のメイン開発者たっけさんと飲み会をする機会がありました。
 もーほんと凄いメンツで一番しょぼい私はガクブルでしたが、みんな凄くいい人でとても楽しかったです。
 ミーハーなので徹底理解の本を持って行ってOffisnailさんにサイン貰ってきた!w(これが初サインだそうです。光栄〜)
 嫌がらずに快く書いてくれたOffisnailさんに感謝!
 
 offisnail.png
 
 まぁ詳しくはmixiの日記に書いたのでここでは割愛w
 
3.1000スピに、たっけさんが参加されます!
 1000Speakers(http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers)という誰でも技術発表の場が与えられるというカンファレンスがあるんですが
 次回5月24日の回に我らがたっけさんが話す人で参加されます。(私は観客で参加します)
 残念ながら既に募集は締め切ってますが、Ustreamというネット上のストリーミングでLive中継されますので
 興味がある人は是非ご覧ください。

4.IT業界で数年働いてきて思うこと

私はもう7年この業界で仕事してきて、振り返って思えば以下のことに要約されるということを経験で学びました。
今後後輩に教える上で役立てようと思ってます。

<私が考えるプログラマに必要な3つの能力>

 1.検索能力
  簡単に言うと目的の情報に素早く辿りつく能力です。
  最初は誰もが無知です。まずその技術や知識を得るための検索能力が重要になります。
  
  日常的アナログでは「誰に聞けばその情報を知っているか?」や「どこを探せばその資料があるのか?」ってこと。
  デジタル的には「ググレカス」が現代用語の基礎知識に載ったぐらいですがGoogleとかツールを使用してもOKです。
  
  昔はインターネットなんてほとんど普及していませんでしたが、今ではほぼどの家庭にも普及するぐらいです。
  しかも情報の容量も爆発的に増えています。その情報の中から如何に目的の情報に辿りつくかが鍵になると思ってます。
  
 2.解析能力
  簡単に言うと読み取る能力です。
  人から話を聞いたら、どういう意図で話しているかなど裏に込められた意味をいち早く読み取ることもそうです。
  これは他人が作ったプログラムを見て、どういう処理をしているのか理解し、どういう意図でそういうプログラムを書いたのか想像するのに役に立ちます。

 3.比較・法則性感知能力
  簡単に言うと間違い探しの能力です。
  2つのものを比べてどこが違うのか?、どういう共通点があるのか?を素早く見つけること。
  プログラムを書くにはまず法則性を見つけなければいけません。
  法則性が見つければ、あとはそれを実現する言語、プログラムの書き方は無数に存在します。
  簡単なところではパズル、学校教育では方程式などが得意だった人は将来プログラマに向いてるかも知れません。
  
  この3つに+αとして探究心・好奇心があれば、あなたはプログラマとして飯が食っていけると思ってます。
 
  ※これはあくまで私の経験上から導き出した持論なので、反論はしないでねw
 
 いっちゅうのちょっといい話でしたw
posted by いっちゅう at 00:38| Comment(10) | TrackBack(3) | [開発]NetFront | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月09日

NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.2

■これは何?
Access社のWindowsMobile向けブラウザNetFront v3.5 コンセプト版
http://www.jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/PPC/35_concept.html
これのメニューなどを、"ほぼ"日本語化するmuiファイルです。

詳しくは過去の記事を見てください。
NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.1

■更新履歴
Version 1.2(2008/03/09)
・旧メニューキー形式の時にツールが開けないバグを修正
・半角カタカナを全角カタカナに変更


ではダウンロードは以下↓から
NF3_5_CE_japanese_1_2.zip
posted by いっちゅう at 21:56| Comment(2) | TrackBack(2) | [開発]NetFront | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月11日

【Tips】NetFront3.5 コンセプト版のCPU負荷を改善(?)する

今日もNetFrontネタです。w

日本語化muiをお探しの人は以下エントリーです。
NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.1
http://icchu.seesaa.net/article/83222230.html

NetFront3.5 コンセプト版はiPhoneのようなスクロールを取り入れるなど機能的には素晴らしいものに出来上がってます。

ただ1点だけ不満があります。

まだコンセプト版ということで未完成なのかも知れませんが、NetFrontを立ち上げたまま他のアプリを操作するとき(つまりNetFrontがバックグラウンド)CPU負荷が100%となって、システム全体のパフォーマンスを落としてしまうようです。

ちょっとだけ改善する方法をご紹介。

Smart-PDA.netさんの「Pocketの手」を使います。

http://smart-pda.net/Members/mikiofuku/software/pockethand2

インストールしてない人はインストールしましょう。
既にインストールしている人でも以下手順画面が無かったら最新ではないので最新をインストールしてください。


NetFront_cfg01.jpg → NetFront_cfg02.jpg → NetFront_cfg03.jpg

1.Pocketの手を起動したら「デバイス設定」を選択
2.右ソフトメニューから「優先度」を選択
3.「CPUの優先度」を「アクティブアプリの優先度を高く」に設定します。

NetFrontを立ち上げたままだと他のアプリを立ち上げるときだけ時間が掛かってしまいますが、立ち上がった後はCPUの優先度を奪えるのでそんなに遅くはなりません。

これでも、システム全体のパフォーマンスを落としてしまうことは確かなので、使い終わったらNetFrontを終了するクセをつけると良いと思います。

製品版では改善されることに期待ですね。
posted by いっちゅう at 09:56| Comment(0) | TrackBack(1) | [開発]NetFront | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月09日

NetFront v3.5 コンセプト版 日本語化mui Ver.1.1

※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。



■これは何?
Access社のWindowsMobile向けブラウザNetFront v3.5 コンセプト版
http://www.jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/PPC/35_concept.html
これのメニューなどを、"ほぼ"日本語化するmuiファイルです。

NetFront01.jpg

■使い方
 まずNetFrontが立ち上がっていたらプログラムを終了してください。
 NetFrontをインストールしたフォルダに「NFB35ResVGA.dll.0411.mui」ファイルをコピーするだけです。
 アドエスなどW-ZERO3はVGA機なのでこれで終了です。
 QVGA機種の人はコピー後にファイル名を「NFB35Res.dll.0411.mui」に変更してください。

2008/02/11 21:00追記
※RealVGA化してる人もファイル名を変えてください(Thanx:AK-AKさん)


よく使う目に見えるところだけ日本語化しただけで、実は全部日本語化されてるわけではありません。
エラーメッセージなどは全然手をつけてないですし、英語レベルがへぼいので訳が間違ってる可能性もあります・・・。
気になる人がいれば直しますので、ブログのほうでコメントお願いします。

■更新履歴
Version 1.1(2008/02/10)
・「ビュー」というのがしっくりこなかったので「表示」に変えたり、設定画面で英語のままだったところをだいぶ日本語にした。

Version 1.0(2008/02/09)
・初版公開
posted by いっちゅう at 22:30| Comment(20) | TrackBack(5) | [開発]NetFront | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする