※バージョンアップしてます。
最新をお探しの方はこちらから。
【概要】
イーモバイルのシャープ端末EM・ONE(S01SH)専用アプリ(フリーソフト)です。
スライドを閉じたとき、横に開いたとき、縦に開いたと同時にアプリを起動するヘルパーソフトです。
このアプリ単体ではあまり意味を成しません。
ダウンロードは以下より
EmSlideAct.zip便利な使い方としては、他の方々が公開されている様々なソフトと組み合わせると幅が広がります。
<例>
閉じると同時にロックする。
DevLockと組み合わせます。
http://members.at.infoseek.co.jp/mayu_ria/software/devlock.htmlViewStyle、ControlStyle、InputStyle全てにDevLockのプログラムパスを指定。
同じくパラメータ欄全てに「/unlockdup」を指定
【動作環境】
EM・ONE(S01SH) WindowsMobile5.0
.NET CompactFramework2.0 必須(EmSlideActSetting.exe)
【インストール方法】
ZIPを解凍して
EmSlideAct.exeを実行するだけです。
※filedialog.dllとGetFileInfo.dllはプログラムと同じフォルダにおいてください。
再起動時に常に常駐させたければショートカットをスタートアップフォルダに入れてください。
起動中にEmSlideAct.exeをもう一度実行して確認ダイアログでOKを押すと常駐を解除します。
プログラムを置く場所は本体でもストレージでもどちらでも構いません。
まず最初にEmSlideActSetting.exeを実行して起動するプログラムなど設定をしてください。
(こちらのプログラムは.NET CompactFramework2.0が入っていないと起動できません)
設定はレジストリに保存されまが、後述するように削除機能があります。
【アンインストール方法】
EmSlideActSetting.exeの「設定をアンインストール」ボタンを押してください。
レジストリが削除されます。
あとはプログラム本体を削除するだけです。
【操作説明】
■EmSlideActSetting.exe
・「設定をアンインストール」ボタン
設定を削除(レジストリをクリア)します。
・「参照」ボタン
起動するプログラムを選択します。
・「設定」ボタン
設定を保存します。設定完了後、設定を終了するか確認ダイアログが出ます。
・「キャンセル」ボタン
設定を終了します。
■注意事項
無印W-ZERO3、W-ZERO3[es]では動きません。動作確認済みです。
また対応予定もありません。(調べた限り現時点では実現できません。端末個体のレジストリの内容が違うためです。)
【その他】
ファイル参照にはMikio Fukushima氏のFileDialog.dll、GetFileInfo.dllを使用させて頂いています。
http://smart-pda.net/develop2+index.id+2.htm プログラム自体は5kの軽いアプリで、常駐はタイマーではなく、レジストリ監視によって実現してます。
よってメモリ消費量も少ないです。
(ファイル容量の15kはアイコンファイルで食っています)
(ちなみに常駐プログラムの方はC++で書かれています。)
フリーソフトですが、作者はこのアプリによって生じた損害の責任は一切負いませんのでご使用は自己責任でお願いします。
ホームページなどで2次配布したい場合は許可を得てからしてください。
ブログで紹介など、リンク、トラックバックするだけなら自由にしてもらって構いません。