2009年06月07日

スマートフォン勉強会@関東#1終わりました〜

色々テンパちゃって手際が悪かったり、ネットやWebカメラの調子が悪くてUstreamが
うまく配信できなかったり多々反省点はありましたが無事終了することができました。

遠いところわざわざ来てくれた人、Ustreamで見ててくれた人ありがとうございました。
とても楽しかったです。

すまべん全体としては関東第一回としてはまぁまぁ合格点じゃないですかね。
時間配分は大体予定通りでしたし、大きなトラブルもありませんでした。

自分のセッションは予行練習をそんなにしなかった割には時間ちょっとだけオーバーって感じで終わることができました。
あまり話すのは得意ではないのでドモッたりが多かったと思いますが(^_^;;;

今回は軽めのってことでMortScriptを紹介しましたが、次回はVisualStudioを使ってヌルヌルスクロールの実装とかやってみたいと思ってます。
まだ関東#2に話すか関東#3に話すかは決まってませんが。

最近すまべんスタッフで色々動いてたためちょっとプログラムが触れていませんでした。
EpgNaviのバグも報告されているようなので近いうちに直すつもりです。
WM系でも今ひとつ作りかけのアプリがあったので公開をお楽しみに〜。
(すまべんで発表しようと思ってたけど間に合わなかったw)
posted by いっちゅう at 09:44| Comment(4) | TrackBack(0) | WindowsMobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

T-01Aの内覧会行ってきました。

T-01A.jpg

金曜日、仕事が終わった後にT-01Aの内覧会に行ってきました。
T-01Aはdocomoから出るので特に買う予定はないのですが、機種自体に興味があったのと、
mikiofukuさんがAplioの発表をするということで参加申し込みをしていました。

T-01AのIEMobile6はFlashLite3.1に対応してるって事を事前に知ってたので
Willcom03と同じでNicoFlvPlayerが動くかなー?
動いたら1GHzCPUだとどれくらい速いのかなー?
処理落ちしないのかなー?
って言うのが今回の一番の目的でした。
自前のMicroSDを使ってもいいってことだったので事前にNicoNaviとNicoFlvPlayerを入れて行きました。

会場着いてまだ余り人が居なかったので早速タッチ&トライ。
さすがにCPUが1GHzだけあって動作は速かったです。
ただ、やはりWindowsMobileって感じでしたね。たまに処理が引っかかったりするw

まぁそれは置いておいて、NicoNaviをさっそく起動。
NicoNaviの重いスクロールがすげー滑らかでしたw
さすが!よし再生だ!ポチっとな。
FLV再生されず(つД`)
まだ評価機らしいのでFlashLite3.1は入ってなかったのかなー。
まぁ今回はサクッと諦めて、mikiofukuさんのAplioの発表を待ちました。

Aplioは、もう当日にCE FANで公開されていたのでさっそく入れてみたんですが、完成度の高さに驚きました。
フリーソフトとは思えないw
簡単に言えばGiraffeアプリカタログのCE FAN版なんですけどね。
Giraffeと最大の違いはCabファイルの存在場所かな。
GiraffeはCabはどこにあってもよく、リンク先を管理してるだけ。
それに対してAplioはCabファイルをCE FANのサーバーで管理してて作者はアップロードする形になります。

リンク切れに対しては後者の方が強いというのがありますが、管理コストがかかるというデメリットもありますからどっちが言いというのはハッキリとは言えないですね。

まぁ今後MSのマーケットプレイスも控えていますし、Giraffe、Aplioの3つ巴がどうなるか楽しみですね。

単純にWindowsMobile界が盛り上がればいいと思ってます。
ラベル:T-01A
posted by いっちゅう at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | WindowsMobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

E30HTで絵文字メール

E30HTでEZメールを受信するまでの設定手順が結構面倒というか
初心者には分かりづらいと思うのでまとめてみました。

要はEZメールをauoneメールに転送してPocketOutlookでHTMLメールとして受信します。
※注意!!
HTMLメールとして絵文字などは全て画像データで受信するため通常よりパケット受信量が多くなります。
パケット定額に入っている人のみこの方法をお使いください。


【下準備】
1.旧携帯にSIMを刺してオンラインのメール詳細設定に繋ぐ。
  Eメール設定→その他の設定
2.「3.au oneメールへ自動保存(通信料有料)」を選択し設定する。
3.「4.自動転送先」を選択し転送先に「電話番号@cmail.ido.ne.jp」を設定する。
  ※途中auの暗証番号を聞かれます。

<追記>
Cメール転送先アドレスは地域によって違うらしいです。
関東・中部 電話番号@cmail.ido.ne.jp
北海道 電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 電話番号@tct.dion.ne.jp
北陸 電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 電話番号@oct.dion.ne.jp


【auoneメールを設定する】
最初にメールパスワードが設定してない人は1〜7をしてください。
既にメールパスワードを発行してる人は8まで飛ばしてください。
※au one メールガジェットで利用するパスワードと同じものです。
※au one-IDのログインパスワードとは異なります。

1.auoneのページからメールを選択しログインする。
auone_01.png

2.右上の「設定」のリンクをクリックする
auone_02.png

3.「アカウント」タブの一番下の「パスワードを変更する」リンクをクリックする
auone_03.png

4.「メールパスワード設定」リンクをクリックする
auone_04.png

5.そのまま「次へ」ボタンを押す
auone_05.png

6.auoneメールにログインした時のIDとパスを入力する
auone_06.png

7.メールパスワードを設定する
  ※auoneにログインするパスと同じにすると混乱しないです。
auone_07.png

8.設定の「メール転送とPOP/IMAP」タブを開き、「IMAPを有効にする」を選択する。(設定したら「変更を保存」ボタン)
auone_08.png


【WM上のPocketOutlookメールを設定する】
1.「メニュー」→「プログラム」から「メール」を選択する
wm_auone_01.jpg

2.「電子メールの設定」をクリックします
wm_auone_02.jpg

3.「電子メールアドレス」には何でもいいですが、EZメールアドレスを設定しましょう。
  「パスワード」はauoneにログインする際のパスワード。
wm_auone_04.jpg

4.チェックを外して次へ。(auoneメールの簡単設定は無いので)
wm_auone_05.jpg

5.「インターネット電子メール」を選択して次へ
wm_auone_06.jpg

6.「名前」「アカウント表示名」は何でも良いです。次へ
wm_auone_07.jpg

7.画面の通り設定して次へ
wm_auone_08.jpg

8.「ユーザー名」にはauoneドメインのメールアドレスを入力。
  「パスワード」は上記【auoneメールを設定する】7で設定した「メールパスワード」を入力します。
  ※auoneメールにログインする時のパスではないので注意。

wm_auone_09.jpg

9.全てチェックして、「サーバーの詳細設定」をクリック
wm_auone_10.jpg

10.全てチェックして「完了」をクリック
wm_auone_11.jpg

11.次へをクリック
wm_auone_12.jpg

12.更新間隔はお好みで。当然短いほど電池を食います。「全ダウンロード設定の確認」をクリック。
wm_auone_13.jpg

13.お好みで次へ
wm_auone_14.jpg

14.お好みで完了
wm_auone_15.jpg

15.次へ
wm_auone_16.jpg

16.画面の通り設定して完了。おつかれさまでした。
wm_auone_17.jpg

絵文字を受信すると以下のように表示されます。(´▽`)
ただしアニメーションGIFには対応していないので絵文字アイコンは静止画像です。
wm_auone_18.jpg

これでEZメールな友達からメールが来てもとりあえず安心ですね。
ただしこちらから絵文字の送信は現状できません。
けーたい絵文字を入れて試してみましたが、表示入力は出来ますが受信側で文字化けとなってしまいました。
絵文字送信をどうするかは今後の課題ですね。
auoneメールを経由すると絵文字メールはHTMLメールになるようなので今回Outlookで絵文字が表示できました。
送信時もHTMLメールを送信すればauone側が変換してくれるかも知れません。
余裕ができたらWM用HTMLメール作成ツールでも作って検証してみようと思います。

【オマケ】
auoneメールのWebをWM端末上のブラウザIEとOperaでアクセスするとログインで止まってしまいます。
しかし、実はNetFront3.5コンセプト版だけは正常にアクセスできます。

※ログイン時に以下のようなウザイメッセージが何回も出ますが、OKを押しまくる!
wm_auone_nf_01.jpg

※ログインするとこんな感じ。PCのブラウザとは少し違いますが、まぁ普通に使えます。
wm_auone_nf_02.jpg

※メール詳細画面。絵文字もバッチリ。こっちはちゃんとアニメもします。
wm_auone_nf_03.jpg

※メール作成画面。残念ながら絵文字入力パレットはありません。
wm_auone_nf_04.jpg

ではでは。
ラベル:E30HT
posted by いっちゅう at 04:45| Comment(14) | TrackBack(0) | WindowsMobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする